【給湯器編】いつの間にか秋ですね。
まだ暑いし給湯器壊れていても水でシャワーするから急がなくても大丈夫だよ!って気を遣っていただく事もしばし。でもこれからの時期は水じゃ厳しいよね~と言うか夏でも水じゃ厳しいですが・・・

Before 最近こちらの癖悪くんもだいぶ交換対象になってきましたね。

After ノーリツGT-1660SAW
すっかり中身もモデルチェンジされてました。
T様ありがとうございました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Before マンションの南側、かなり塩害を受けてます。

After リンナイ RUF-SA2005SAW
スリムタイプの追焚付給湯器
N様ありがとうございました!

Before バランス釜のお取替えも行ないます。

After リンナイ RBF-A80SN
乾電池搭載型になって何年経つだろう?年取るの早いわけだ。
H様ありがとうございました!

Before バランス釜の交換+洗場の床がブカブカするのを直したい。

After リンナイ RBF-ASBN
床開口補強でシート張、しっかりした床に仕上がりました。
A様ありがとうございました!


