【キッチン編】お掃除しやすいレンジフード

子どもたちの夏休みも残り僅か。我が家でも宿題の追い込み作業が始まりました…地域性なのか読書感想文や自由研究など夏休み最後の隠し種が個人の自由となり、時代の変化を感じます。

さて、仕事は毎日の暑さに慣れっこで熱中症警戒アラートを無視して励んでおります。アラートに従ってたら数ヶ月休みで商売成り立たず…。

Before 換気扇をレンジフードに取替たいご依頼

お掃除しやすく・価格抑えめ

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

After ノーリツノンフィルターレンジフード シンプルモデル

ノーリツクララシリーズのひとつ下にシンプルなモデルがあります。

オイルパンの取付方法、フチの部分の構造が少し違いますがお掃除はしやすいモデルです♪

O様ありがとうございました!

 

Before プロペラファンタイプからノンフィルターでお掃除楽ちん

After ノーリツクララシリーズ

ブラック・シルバー・グレードによってホワイトをラインナップ

I様ありがとうございました!

 

Before 同じくプロペラタイプ

途中 プロペラ換気扇の角穴を丸ダクト用に加工

After シルバーのノンフィルターはこんな感じ

S様ありがとうございました!

 

Before テーブルコンロをビルトインコンロに、換気扇をレンジフードに

After スライドタイプの下台収納にガラストップビルトインコンロ+ノンフィルターレンジフード

N様ありがとうございまました!

 

10月以降にレンジフードを交換すると…年末の大掃除をひとつ減らせます!?

 

コメントを残す