【バイオフィルム考察編】キッチンにて10ヶ月経過

システムキッチン排水パイプをジャバラホースから塩ビ管直接続にして10ヶ月、T様より最近流れが悪くなってきたとのご依頼。

早速お伺いしてみると塩ビ管内にバイオフィルムが発生し経路を狭くしています・・・ジャバラホース内面は多少の凹凸があり汚れ・油が溜まることもあるのですが塩ビ管内面はツルツルしているので汚れの付着って少ないのですがね~それも横引き部分ではなく縦の配管部分に付いてしまっているとは・・・

今回は直接続してあるので高圧洗浄を行ないました!以外としぶとく付着しているので何度も繰り返し洗浄。配管内の届く所までホースを入れて洗浄してみたのでまたまた様子を見ていただくといった形で作業を完了させていただきました。

 

前回、排水ジャバラホースを外したあとバケツに石けん水を溜め、その中で培養できるか実験してみたのですが結果的には1ヶ月ほどして石けん水の中からホースを取り出すとスルッと綺麗にバイオフィルムが剥がれ落ちたのです!

キッチンに於けるバイオフィルム・・・排水管経路内・排水トラップ内で水たまりの中でない部分に多く付着。擦ってもなかなか取り除くことができない。触った感じはベタベタするわけでもなくヌッルというかサラッと言うか・・・手で擦ってみると繊維質的な?

トイレに於けるバイオフィルム・・・排水アジャスター部分や排水管経路内等に付着。触ってはいませんが見た目は台所と一緒。ホースで圧力をかけて洗い流してなかなか落ちない頑固さ。陶器部分には発生していない。

キッチン・トイレ共通して言えることは絶えず水が溜まっている部分には発生していない。ジメジメしている空間は好きだが水の中は嫌いなのか?

水槽内のバイオフィルムは水の中で発生しているから成分違うのかな?とか口腔バイオフィルムは乾燥した口の中の方が多いのかな?唾液の量が多いと発生しづらいのか?

バイオフィルムは奥が深い?!

    コメントを残す